素材豆知識 〜鉄について

鉄は、銅についで人類が手にした二番目の金属です。
太古の昔より、人類は、この鉄を使って多くの道具を作ってきましたし、さらに言えば、人類の文明の歴史はそのまま、鉄の歴史と言っても過言ではありません。
中世までは斧や刀など、武器や狩猟の道具として活躍し、現在では車からロケットといった乗り物から、ネジ、釘、画鋲にいたるまで生活のあらゆる面に密着して存在する金属として知られています。
特に、この普遍的な金属の持つ電導性は、初期の電気学から素材として用いられ、現在にいたるまでその有用性は変わりません。
最近では園芸用商材の素材にも多く用いられ、多くの家庭で装飾的機能を持つ実用品としても広く受け入れられた素材です。
鉄の使用について多くあげられる欠点として、すぐに酸化してしまう=錆びてしまう、という点が良くあげられますが、実はこれはお手入れをきちんとしさえすれば、それほど錆びることもないのです。
この点での誤解は、広範囲に渡っていますが、鉄は付き合い次第、お手入れ次第の素材です。きちんとお手入れをされた鉄鍋が親子三代に渡って受け継がれる、という話が、昔は良くあったものです。
もちろん鉄はリサイクル100%可能な環境優良素材なので、エコロジーにも役立ちます。

特徴
1. 高い熱伝導率と電導性。
2. 健康維持に貢献(キッチンウェア)。
   鉄鍋の鉄分が体に摂取され、貧血防止や、めまい等鉄分不足の解消に。
3. 優秀な耐久性。
   きちんと使えば長い年月にわたり使用できます。

鉄はその加工性の高さから、日常のいたるところで活躍していますが、近年、鉄の表面には肉眼では見えない微細な穴が空いており、長いあいだ鉄鍋を油料理に使ううち、その微細な穴に油が常にたまっている状態になることが判明、調理器具の分野での見直しが進んでいます。